Course #01 通常コース

手びねり、タタラ作り等で成形するコース。(90分)
粘土1kg(ごはん茶碗2コ程度)
道具はご用意いたします。
釉薬、焼成作業はこちらでいたします。
6種類の釉薬からお好みのものを選択下さい。
作品は毎月15日〆で焼成作業に入ります。
そのためお渡し予定日が、最短(15日制作の方)で翌月1日以降、最長(16日制作の方)で翌々月1日以降 になります。
※郵送か工房でのお渡しになります。
※郵送代別途(代引)
- 通常コース(定員8名)
- ¥3,600(税込¥3,960)
Course #02 ロクロコース

電動ロクロによる成形コース。(90分)
ロクロに土をすえるまではこちらでいたしますので、そこから成形していただきます。
出来たものから2点まで焼成いたします。
必ず汚れても良い服装でお願いいたします。
底の部分の削り、釉薬、焼成作業はこちらでいたします。
6種類の釉薬からお好みのものを選択下さい。
作品は毎月15日〆で焼成作業に入ります。
そのためお渡し予定日が、最短(15日制作の方)で翌月1日以降、最長(16日制作の方)で翌々月1日以降になります。
※郵送か工房でのお渡しになります。
※郵送代別途(代引)
- ロクロコース(定員2名)
- ¥4,600(税込¥5,060)
Course #03 定期コース
じっくり陶芸を楽しみたい方の週1回コース。
ロクロもご利用いただけます。
粘土代、焼成代は含みません。
釉薬はご自由にご利用下さい。
成形から釉薬作業までご自身でお願いいたします。
希望があれば窯詰め作業にもお立会い頂けます。
道具は工房のものを使っていただいても良いですし、ご自身のものを使っていただいても構いません。
粘土、釉薬の持ち込みも可。但し、事前情報を必ずご提示下さい。
※相談なく窯に重大な損害が生じた場合は、全額請求させていただきます。
2021年現在。
粘土代…信楽土(白)5kg税込1,300円信楽土(赤)5kg税込1,500円
焼成代…本焼後の体積(取っ手、蓋なども含む)×0.7×消費税
例)マグカップW12cm×D9cm×H8cmの場合、665円程度。
- 定期コース(週1回)
- 月額¥8,000(税込¥8,800)
人数が多い場合や何回かご利用したい場合に
お得な回数券をご利用ください。
有効期限…発行日から半年間
例1)2人で3回分。
例2)4人で1回ご利用、残り2枚は知人にプレゼント。
通常コース(6回分)
ロクロコース(6回分)
- 通常コース
- ¥20,000(税込)
3,760円お得!!
- ロクロコース
- ¥26,000(税込)
4,360円お得!!
現金のみ対応。
当日、作業に入る前にチケット購入をお願い致します。